3年生にとって最初で最後の大きなカップ戦
目標を持って取り組んだ今大会
しかし、結果は0-1で惜しくも2回戦敗退
カップ戦、リーグと毎週末続く試合の中で
相次ぐ負傷者と体調不良者で7名を欠く苦しい状態
それでも70分というゲームを通して
普段出場時間に恵まれず悔しい思いをしていた選手
いつもとは違うポジションを任された選手
怪我から復帰して1週間も経たずして出場した選手
それでも、それぞれが自分の役割、チームの勝利を第一に
立ち上がりこそ公式戦独特の雰囲気に緊張する様子も
ありながらでしたが時間が経つにつれて
積極的にチャレンジする様子を感じれたのは
本当に大きな収穫でした。
怪我で出れない選手達も必死にベンチから声をかけていました。
サッカーは、いろんな立場でチームに関わり
活躍することができます。
負けて悔し涙を流す選手達の様子を見て
さらに気持ちを引き締められたし
指導者としての責任を改めて感じる1日でした。
この子達と強くなりたい。
この子達を高校年代でも活躍できる選手にする。
今大会は負けてしまったけど
またすぐにリーグ戦が始まります。
悔しさを忘れず練習を大切にしてほしい。
今大会の運営にご尽力いただいている皆様
遠方にも関わらず送迎、応援いただいた保護者の皆様
本当にありがとうございました。